涼しい日が多くなってコーヒーもホットが美味しく飲める時期ですね。
食欲の秋、色んな食べ物とコーヒーを飲む機会も多いのではないでしょうか?
今回はドリップでホットコーヒー、浅煎り・中煎り・深煎りを簡単にいれられる方法です。
ドリッパーはいつものクレバードリッパーを使用します。フレンチプレスやHARIOのスイッチでもほぼ同様に抽出出来ますので持っている方はそちらを、持っていない方は是非クレバードリッパーのご購入検討してみてください。クレバードリッパーならお湯のかけ方が難しい!となることなく誰でも同じように美味しく抽出出来ます。
コーヒー豆の量..........15g
お湯の量.....................200-220g
お湯の温度..................92℃
準備時間.....................1分
抽出時間.....................2:30-3:00
コーヒーの挽き目......深煎り・中煎り・深煎りの順で少しずつ粗く挽いていきます。
まずは深煎りでご説明します。
1. ドリッパーにペーパーをセットします。
*CAFECのペーパーは紙のにおいがしないので湯通しはしなくて大丈夫です。
他のペーパーを使用している場合は湯通しをしてください。
2. 粉をセットして平らにならします。
*ドリッパーを横からポンポンと軽く叩くくらいでOKです。
3.お湯を200g注ぎます。
*蒸らしは必要ありません。
4. 粉が表面に浮いてくるので沈めます。
*ドリッパーを左右に揺すったりワイングラスのように回したりすると沈みます。難しい場合はスプーンで崩してあげてください。
5. 2:30のタイミングでサーバー(一人で飲む場合は容量に合ったカップやマグでもOK)にドリッパーを置きます。
6. 液体が落ち切ったらドリッパーを外します。
7. カップやマグに移し替えて美味しく飲みましょう!
4番を行うことでコーヒーの粉全体から均等に抽出されるようになるためです。この程度で雑味が出ることはないので安心して混ぜてください。
液体が落ち切った時に粉が平ら、もしくは真ん中が少し膨らんでいると綺麗に均一に抽出できている証拠です。
中煎りは深煎りよりも少し粗めにグラインド、お湯の量を210gに、時間を2:45に伸ばします。
浅煎りは更に少し粗めにグラインドし、お湯の量は220g、時間は3:00と更に長めに抽出します。
味は美味しいけれど雑味が出る。という場合は抽出時間を10秒ずつ短くしてみてください。
味が出ない。という場合はグラインダーの設定をそれぞれ細かめに調整してみてください。
豆が足りてないよ、浅煎り・中煎り・深煎りの飲み比べがしてみたいよ、という方も是非オンラインショップご利用ください。